


Dalma Guitarsとは...
愛知県にて、カスタムメイドのオーダーギター製作する個人工房です。
素材を生かしたシンプルな装飾で道具としての機能を引き立てます。
モダンでありながら古典的な上品さを持つ、実用的で洗練された楽器を目指しています。

―プレイヤーと共に生きていく楽器を―
はじめまして、Dalma Guitars、ルシアーの上條と申します。
さて、ルシアーメイド(個人製作)の楽器と聞いて、あなたはどのようなイメージを思い浮かべるでしょうか?
高級、贅沢品、とっつきにくい、というような印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれません。
あるいは、「世の中には、使い易くて手ごろな価格の、素晴らしいメーカー品が溢れているのに、どうして個人製作の楽器を選ぶのだろう?」
そう思われるもの無理はありません。なぜ個人製作なのか――それはまさしく、製作家としての、私自身への問いでもあるからです。
おそらく、その完璧な答えを出すには一生かかるほどの長い時間が必要でしょう。
ただ、出発点として、いま言えることがあります。
個人製作の最も特徴的で魅力的な点、それは、”楽器自身のパーソナリティ”であると、私は考えています。
それは決して、ただ変わったデザインや奇を衒うことではありません。
製作家が一人の職人として、技術、哲学、情熱を注ぎ、細部まで気を配った様式美、
道具の凝縮された調和の中に宿る、ある種の性格、精神性のようなものです。
そうした神秘的な魅力をDalmaの楽器からは感じてほしいのです。
その上で、実用的で、音楽的で、美しく、手になじみ、頑丈で長く使えること—
プレイヤーに長く寄り添い共に生きる、”MUSICAL INSTRUMENTS”を形にしたいのです。
プレイヤーが道具との間にインスピレーションを感じ、楽器を手に取ってくれること、それが楽器の本当の価値だと私は考えています。
そのために、手仕事の職人として、手作業という付加価値への情熱を惜しみなく注ぎ、木の塊に再び新しい命を与えることが、Dalma Guitarsの、製作者としての誇りと喜びなのです。
一本一本、手間をかけて丁寧に製作される、オンリーワンのルシアーメイド。
それがDalma Guitarsなのです。